图片

ここから本文です。

お知らせ

TOP >  お知らせ一覧 > お知らせ > 塩澤塾長が明石塾で講義を行いました〈外国語教育研究所〉

ページID:000538

2024.10.16

お知らせ

塩澤塾長が明石塾で講義を行いました〈外国語教育研究所〉

10月12日(土)の明石塾での研修で、午前の英語研修に続き、午後は本学の塩澤寛樹学長が明石塾長として塾生に講義を行いました。

講義は「私のキャリア」というタイトルで二部構成で行われました。
第一部では「美術史を研究してみました」というテーマで、美術史とはどのような学問なのか、ということを切り口に「科学」として必要な三要素(論理性、客観性、実証可能性)や、学問における「言語」の重要性を訴えました。第二部では「失敗と偶然とツキ」というテーマで、塩澤塾長のこれまでの人生における失敗談や人生の転機、職業選択の話など、実体験を踏まえたお話で、塾生達も聞き入っていました。
講義を振り返って、「努力できるというのは能力だというお言葉が印象に残りました」、「「自分の人生の決断を悲観することはなかった」という塩澤塾長の言葉に励まされました」、「一度しかないチャンスを逃すことのないよう、日々努力し続けることが大切だと思いました」などの感想があり、塾生の心に響く講義でした。

外国語教育研究所では、今後も明石塾を通して高校生の人材育成に積極的に取り組んで参ります。


塩澤塾長の講義の様子

塩澤塾長の講義の様子


塩澤塾長の講義の様子

お問い合わせ

外国語教育研究所
電話:0270-65-8511
Email:flri-one@mail.gpwu.ac.jp

お知らせ一覧へ