图片

ここから本文です。

お知らせ一覧

TOP >  学部?大学院  > 学部案内 > 文学部 > 英米文化学科  > お知らせ一覧 > 2020年度「卒業論文を語る会」の開催

ページID:000397

2021.03.17

2020年度「卒業論文を語る会」の開催

2020年度英米文化学科「卒業論文を語る会」が、今年度はコロナ禍のため、2021年1月25日(月)から31日(月)の期間、Google Classroomを使い、オンラインにより開催されました。

優れた卒業論文を執筆した4年生8人の資料発表がありました。

発表タイトルは以下の通りです。

  1. 「無生物主語構文から見る日英語の認知メカニズムの考察、および実際の用例を用いた分析」
  2. 「コーパスを用いた日本人英語学習者の動詞句の使用についての分析―母語話者との比較から―」
  3. 「ブラム?ストーカー『吸血鬼ドラキュラ』における不死者の死」
  4. 「ハリー?ポッターシリーズにおける死生観」
  5. 「『オハイオ州ワインズバーグ』における主人公ジョージの 成長から見る登場人物の奇妙さの意味」
  6. 「メメント モリ―3 つの改革からみるヨーロッパの光と闇―」
  7. 「「楽園」ハワイに隠された真実―観光開発からみる先住民文化継承の重要性―」
  8. 「アメリカ社会にとっての「ジャズ」?「ジャズらしい」とは何か?」
お知らせ一覧へ