ここから本文です。
お知らせ一覧
2021.03.22
本学科教員が出展している「UNMANNED 無人駅の芸術祭/大井川」のお知らせ
SLやアニメでも有名なトーマス、全国で活躍した車両が今も現役で走っている大井川鐵道の無人駅と、そこから広がる集落が会場
力五山(3人のユニット)として、美学美術史学科教授 山崎真一先生が参加しています。 日切(ひぎり)駅から日限地蔵尊(ひぎりじぞうそん)につながる約500mのエリアで展示を行なっています。
会期終了後も、日切駅の展示は1年間ほど継続する予定です。
『UNMANNED 無人駅の芸術祭/大井川』webページ(外部リンク)
http://unmanned.jp
- 開催日時:2021年3月5日(金)~28日(日)
- 会 場:大井川鐵道の無人駅とそこから広がる集落 (静岡県島田市?川根本町)
- 主催:NPO法人クロスメディアしまだ
- 支援:静岡県文化プログラム推進委員会
- 総合プロデューサー&総合ディレクター:大石歩真&兒玉絵美
- 助成:福武財団、島田市、ふじのくに#エールアートプロジェクト
- 協力:大井川鐡道株式会社、島田市、川根本町