图片

ここから本文です。

海外留学支援プログラム

TOP >  留学情報  > 海外留学支援プログラム

ページID:000195

本学には学生が留学しやすい環境を整えている独自の海外留学プログラムがあります。奨励金の支給と単位の認定、授業料免除など充実した支援を行っています。毎年、多くの学生が本プログラムを利用し自分の目的に合わせて長期留学?短期研修を実現しています。

【留学に関する冊子】

2025(R7年度)留学の手引.pdf(PDFファイル:2.7 MB)

奨励金の交付

対象事業費(往復渡航費及び授業料)の1/2を上限に奨励金として交付します。

  • 長期留学(6か月以上1年未満)には最高40万円を限度に交付
  • 短期研修(2週間以上6か月未満)には最高20万円を限度に交付

奨励金の交付にあたっては、成績条件や人数制限はありません。基本的な条件を満たせば、誰でも奨励金を予算の範囲内で受けられます。

留学先の単位認定

留学?研修先の学習を授業時間及び内容に応じて、本学の授業科目等に読み替え、単位が認定されます。
留学中も在学期間に含まれており、1年間の留学をしても単位を満たせば4年間で卒業することが可能です。

ニーズに応じた留学

語学だけでなく、様々な種類の留学?研修を認めています。自分の目的に合わせた形で実施できます。

  • 大学での正規授業
  • 語学研修???語学学校での語学学習を目的としたもの
  • インターンシップ研修???海外の企業で行う就業体験など(短期研修のみ)
  • ボランティア研修???海外での国際協力支援活動、海外の学校での日本語指導助手など(短期研修のみ)
  • フィールドワーク研修???各自テーマを設定し、海外で行う現地調査など(短期研修のみ)

留学?研修先に指定はありません。自分で自由に留学?研修先を選ぶことができます。

授業料を免除